| タカブシギ |
| チドリ目/シギ科 大きさ L20㎝ |
| 旅鳥として全国の水田、湿地、河川、湖沼などに飛来する。 雌雄同色で少数が越冬する。 |
![]() |
| 成鳥名羽 益田市向横田町にて 2023/05/02日 |
![]() |
| 手前の2羽がタカブシギ、(右端はコアオアシシギ) 2023/05/02日 |
![]() |
| 地味で目立たない種類です。 2023/05/02日 |
![]() |
| 安富の田圃にて 2023/05/01日 |
![]() |
| 手前がタカブシギ、 (奥はコアオアシシギ) 2023/05/02日 |